課外教室

  • 申込票はそれぞれの申し込み締切日までに提出して下さい。
  • 課外の日は原則として、バス通園児もバス(降園)は利用できないと思います。
  • お子さんだけで参加して保護者のお迎えをお願いする教室と親子同伴の教室があります。

ちびっ子スポーツクラブ

体操教室では、マット・跳び箱・鉄棒や縄跳び・ボール運動・集団ゲームなど様々な個人種目や集団種目に挑戦します。子ども達は活発に運動し仲間と遊ぶことによって、知力・体力・運動能力を伸ばし社会性を身につけていくものです。
またこの年代は、神経系の発達が著しく吸収力が高い年代でもあります。
この心身の発達にかけがえのない時期にスポーツクラブで元気に身体を動かしてみませんか!

活動日火曜日 年中  14:05~
    年長  15:10~
    小学生 16:30~
ねらいちびっ子スポーツクラブからのパンフレットをご覧下さい。
対象年中
年長
小学生
講師落合 康夫
費用パンフレット参照
申込締切パンフレットをご覧下さい。
体験・見学日体験日 5/13(火) パンフレットをご覧下さい。
その他受付開始日時 4/30(水)10:00~
電話申し込み・先着順
パンフレットはこちら
ページトップへ戻る

 

サッカー・体育専門スポーツクラブ

■サッカークラブ
サッカー好きな子供たちのクラスでゲームを中心に行い、ボール感覚を養うと共に、チームプレーを通して他人との心の結びつきが深まるように指導致します。

■スポーツクラブ
マット・跳び箱・鉄棒を中心に竹馬・一輪車・なわとび ボールゲームなど学期ごとに様々な種目に取り組んでいます。

活動日サッカークラブ
水曜日 14:00~

スポーツクラブ
金曜日 14:00~

ねらいパンフレットをご覧下さい。
対象年中
年長
小学生
講師込田 清明
費用パンフレット参照
申込締切パンフレットをご覧下さい。
体験・見学日サッカークラブ 4/23(水) 4/30(水)
スポーツクラブ 4/25(金) 5/09(金)
その他
パンフレットはこちら
ページトップへ戻る

 

ヤマハ音楽教室

”耳の力”がぐんと伸びる4・5歳。
今が音楽のはじめどきです。

人間の聴覚がもっとも発達するのは、4・5歳のころ。
この時期にたくさんの音楽を聴き、歌い、弾く体験を重ねることや、”こころ”と”からだ”で、まるごと音楽に向き合うことで、音楽のさまざまな表情やニュアンスを聴きわける耳が育まれます。

活動日月曜日 年中・年長 14:05~
ねらいパンフレットをご覧下さい。
対象年中
年長
小学生
講師安田 友利
費用パンフレット参照
申込締切ネット申込
体験・見学日4/28(月) 14:15~
その他
パンフレットはこちら
ページトップへ戻る

 

こうひつ教室

・一年間で、ひらがながほぼ書けるようにする。

・正しい姿勢で書くことが出来るようにする。

・鉛筆の正しい持ち方が出来るようにする。

・マスの中の、どこに書くかを注意して書けるようにする。

・文字には筆順があることを理解させ、それに従って書けるようにする。

・鉛筆で『とめ』『はらい』『はね』があることを理解させ、それに従って書けるようにする。

活動日金曜日 14:00~
ねらい文部省学習指導要領に基づいて、お子様方の豊かな心と文字を書くことの楽しさを指導します。
対象年長
講師埼玉県書道人連盟
評議員
書道指導者免許取得
書元会師範 佐藤 陽子
費用入会金 1,000円
月謝 4,000円
教材費、実費
申込締切4/25(金)
体験・見学日5/2(金)
その他
パンフレットはこちら
ページトップへ戻る

 

JCPA新体操

まずは体を動かす遊びから・・始めましょう!!!
「できる」という達成感・・それは自信と次へのチャレンジする心を伸ばします!!
幼児期から小学校低学年にかけては、運動の巧みさを身に付ける時期なので、この大切な時期の運動経験が、
運動に対しての器用・不器用を決めるともいえ、生涯の運動習慣に大きく影響を及ぼす傾向にあります。
この大切な時期に運動する楽しさを身に付けることはとても大切なことです!!

活動日水曜日 年中 14:10~
    年長 15:20~
ねらいパンフレットをご覧ください。
対象年中
年長
小学生
講師JCPA本部からの派遣講師です。
栗原 実優
費用パンフレット参照
申込締切パンフレットをご覧ください。
体験・見学日4/23(水)
その他
ネット申込
パンフレットはこちら
ページトップへ戻る

 

JCPA英会話

春からはじめるジャクパの英会話教室
ネイティブ講師との「英語あそび」を通して楽しく学ぼう考えよう

活動日水曜日 年中  14:00~
    年長  15:00~
ねらいパンフレットをご覧ください。
対象年中
年長
小学生
講師JCPA本部からの派遣講師です。
ビアンカ・ベイリー
費用パンフレット参照
申込締切パンフレットをご覧ください。
体験・見学日4/16(水)
その他
ネット申込
パンフレットはこちら
ページトップへ戻る

 

ダンス教室

表現力UP・体幹づくり・運動能力向上・リズム感UP・姿勢洗練・柔軟性UP・体力UP・脳の発達・自分に自信・協調性つく・コミュ力UP・視野の広さつく・健康な身体づくりなどダンスは様々な効果が期待されます。

活動日木曜日 14:15~
ねらいパンフレットをご覧下さい。
対象年中
年長
講師渡辺 純子
費用入会金 3,000円
月 謝 6,000円
など
申込締切ネット申込
体験・見学日体験日 5/08(木)
    5/15(木)
その他
パンフレットはこちら
ページトップへ戻る

 

学研浅間台教室

「はじめての学び」は学研教室で!
幼児期は、学びの楽しさを知る「学び始めの適齢期」です。
"遊び"と"勉強"の区別がまだつかない幼児期の「令」が大切な時期。
幼児のうちに一番大切な「わかる=楽しい」という気持ちを育てます。
学研教室では学びの土台となる力を身につけます。

活動日火曜日 ①14:05~ (年少・年中)
    ②14:55~ (年長)
ねらい「基礎的な学力」「自ら学ぶ力」「本物の学力」を育みます。
対象年少
年中
年長
講師原口 和美
費用パンフレットをご覧ください。
申込締切パンフレットをご覧ください。
体験・見学日無料体験 5/13(火)
     5/20(火)
① 午後2時05分~ 
② 午後2時55分~ 
その他
電話・メールでお申込み下さい。
パンフレットはこちら
ページトップへ戻る